【主張】差別排外主義の強まりに対抗し、東京都は早急に「いかなる種類の差別も許されない」という理念を都内の隅々まで浸透させよ(解放新聞東京版2025年11月1日号)
【主張】石川さんの無念を晴らすべく、差別糾弾の闘いとして、事実調べ実現、再審開始を勝ち取るため10・31市民集会を成功させよう(2025.10.1)


【主張】差別排外主義の強まりに対抗し、東京都は早急に「いかなる種類の差別も許されない」という理念を都内の隅々まで浸透させよ(解放新聞東京版2025年11月1日号)
【主張】石川さんの無念を晴らすべく、差別糾弾の闘いとして、事実調べ実現、再審開始を勝ち取るため10・31市民集会を成功させよう(2025.10.1)
【案内】「日本における『仏教(教団)』と部落差別」を講演
第1回 足立区 区民企画同和問題講座のご案内(2025.9.14)
【主張】人権意識の悪化傾向を踏まえ、量と質ともに拡充した効果的、計画的な人権教育・啓発・研修の実施を(2025.9.1)
【狭山新署名にご協力を】 狭山事件の第4次再審請求において 鑑定人の証人尋問をおこない再審を開始することを求める署名を広げよう
石川一雄さんの遺志を引き継ぎ 再審無罪実現に向け奮闘することを確認 狭山東京実行委員会第30回総会(2025.3.26)
◆新型コロナウイルスによる影響
生活困窮者支援の現場から
認定NPO法人
自立生活サポートセンター・もやい
理事長 大西 連
◆「東京都人権条例」概要案に対する
パブリックコメントのとりくみをおこない
世界に誇れる東京都人権条例をつくろう
※6月30日まで

太 鼓 作 り