部落解放同盟東京都連合会

狭山事件特別抗告申立書-INDEXに戻る 

二 脅迫状の記載訂正前の金員持参指定の日付に対する原決定の誤りについて

 原決定は,大塩達一郎作成の昭和54年3月20日付写真撮影報告書外3点の証拠について新規性を否定している。
 しかしながら,脅迫状の筆記用具に関しては,秋谷鑑定によって原二審において,金員持参指定の日付および場所の訂正用具は万年筆またはペンであって,これをボールペンとする自白の誤りが明らかとされていた。このため確定判決は被害者所持の万年筆奪取の時期と場所について原1審の認定を訂正し,上記の点に関する自白を意識的虚偽に基づくものと断定したくらいであった。さらに齋藤保作成の鑑定書は,封筒表側の「少時様」のうち「少時」は,万年筆によって書かれたものであって,ボールペンで書いたとする自白の誤りを明らかにした。すなわち,脅迫状・封筒をめぐる筆記に関し3度も科学的鑑定によって自白の誤りが明らかにされたのであり,とくに最後の点は自白の一部を読みかえることによって自白の基本的なストーリーは維持できるというレベルを越えて本件自白の信用性を根幹から動揺させるものであった。
 原決定のように関連する他の新旧の証拠と切断して個別的に証拠の新規性・明白性を判断する方法は決して正当な事実認定ではなく,関連証拠を加えた総合評価がなされるべきである。上記論点に関する原決定の判断は,白鳥決定にいう旧証拠と全証拠との総合評価に背を向けた違法な決定であり,取消しを免れない。

(13)

(14/40)

(15)

 ◆狭山事件特別抗告申立書-INDEXに戻る

部落解放同盟東京都連合会

e-mail : mg5s-hsgw@asahi-net.or.jp 

Site Meter