2019.12.19
2020年こそ再審闘争に決着を 狭山東京集会、狭山三多摩集会へ
2019.12.03
事実調べ実施を訴え再審を 第41次狭山高裁前アピール行動
2019.10.31
事実調べを実施させ再審開始を 10.31狭山事件の再審を求める市民集会
2019.10.15
【主張】一刻も早く鑑定人尋問を実施させ 再審開始決定を勝ち取ろう!
2019.09.12
事実調べ実施へ取り組みの拡大を 拡大全国狭山活動者会議・住民の会交流会
2019.08.29
3者協議の前進を訴える 狭山再審を求める高裁前アピール行動
2019.06.15
有罪判決の誤りは明らか 事実調べ・再審開始を 狭山事件の再審を求める市民集会
2019.05.15
【主張】えん罪・狭山56年 今年こそ決着を!
2019.04.22
1・2回目の捜索で万年筆未発見は不合理 原・厳島鑑定、3者協議で
2019.04.04
事実調べ実現・再審開始へ 5・23狭山市民集会の成功を
2019.03.26
何としても後藤裁判長は事実調べを 第39次高裁前アピール行動
2019.02.28
事実調べの実施が最重要 狭山事件の再審を求める東京集会
2019.02.28
【ご案内】最大の山場に 今年こそ再審の門をひらこう 狭山東京集会へ参加を
2018.12.26
無実を証明する新証拠220点に 狭山事件第三次再審・第38回三者協議
2018.12.20
石川さんが筆跡や指紋などで 脅迫状を書いていないことを証明
2018.12.13
高裁は一刻も早い再審を 第38次狭山高裁前アピール行動
2018.12.13
総力をあげた闘いで狭山再審開始へ 狭山東京実行委員会第24回総会へ参加を
2018.12.06
全国から再審開始を要請 女性部による狭山要請行動
2018.11.30
冤罪をテーマに人間を撮る 映画「獄友」上映会へ
2018.10.31
再審求め3千人が参加 10.31狭山事件の再審を求める市民集会
2018.10.31
【ご案内】東京高裁は事実調べ再審開始を 10・31狭山市民集会・日比谷野音へ
2018.10.4
科学鑑定で再審開始を 狭山荒川集会
2018.10.4
【ご案内】河村弁護士を講師に 狭山事件の再審を求める荒川集会へ
2018.9.30
「一人ひとりの狭山」を 狭山・人権・葛飾ネット狭山現調
2018.9.20
闘いをさらに広げ狭山勝利を 全国狭山活動者会議・住民の会交流会
2018.8.30
インク成分の元素を分析 下山第2鑑定
2018.7.13
一日も早い再審開始を 7.13狭山江東地区集会
2018.7.10
当時の鑑定の誤りを指摘 平岡鑑定意見書
2018.6.24
石川さんの無実を確信 東京清掃労働組合狭山現地調査
2018.6.22
涙あり笑いあり素敵なトーク 狭山6・22墨田集会
2018.6.21
ユーモアと笑顔に共感 「獄友」荒川上映会
2018.5.23
不当逮捕55年今こそ再審開始を 狭山事件の再審を求める市民集会
2018.5.14
狭山弁護団が補充書を提出 第36回三者協議
2018.5.23
【ご案内】東京高裁は事実調べを実施し狭山事件の再審開始を 狭山市民集会へ参加を
2018.4.5
東京高裁は正義と良心を示すべきだ 狭山事件の再審を求める 第36次東京高裁前アピール行動
2018.3.20
下山、福江鑑定で再審開始を 拡大全国狭山活動者会議・住民の会交流会
2018.3.1
“冤罪青春グラフィティ”映画「獄友」
2018.2.23
東京高裁は再審開始を 科学鑑定で無実は明らか 狭山事件の再審を求める東京集会
2018.2.21
部落差別にもとづく冤罪・狭山事件55年 第三次再審請求で再審開始決定を!
2018.2.21
99.%別人によって筆記されたもの 福江報告書
2018.2.21
時計もねつ造証拠だ 時計修理士鑑定
2018.2.21
万年筆のペン先が違う 川窪鑑定
2018.2.21
鞄は自白通りに発見されていない 流王報告書
2018.2.21
筆跡や書字能力の違いは一目瞭然
2018.2.21
証拠の手拭いは石川さん宅のものではない
2018.2.15
石川さんの再審無罪を 東京集会に向けて新橋で狭山情宣
2018.2.2
河村健夫弁護士を講師に 狭山事件の再審を求める東京集会へ
2018.2.2
狭山事件関係年表(18.2/2 更新)
2018.1.22
99.9%石川さんの筆跡ではない 狭山事件の35回三者協議
2018.1.15
筆跡のズレをコンピュータで情報処理 福江潔也東海大教授が脅迫状は別人と鑑定
2017.12.26
発見万年筆の証拠能力を大きく突き崩す新証拠 下山鑑定について
2017.12.18
一日も早く再審を 第35次狭山高裁前アピール行動
2017.12.12
河村弁護士を迎えて講演 狹山東京実行委員会 第23回総会へ
2017.11.14
河村弁護士が現状報告 狭山東京北部集会
2017.10.31
再審完全勝利まで闘い抜こう 狭山市民集会に2500人
2017.9.8
拡大全国狭山活動者会議・住民の会全国交流会 10・31へ下山鑑定中心に世論喚起を
2017.9.7
高裁前アピール行動 高裁は事実調べと再審を
2017.6.20
事実調べを即刻実施し一日も早い再審開始を 第33回三者協議へ高裁前アピール行動
2017.5.23
高裁は狭山事件の事実調べ・再審開始を 5.23狭山事件の再審を求める市民集会をひらく
2017.4.13
狭山事件の再審開始を訴え 第32次高裁前アピール行動
2017.4.10
新証拠や地域集会など創意工夫を 拡大全国狭山活動者会議住民の会全国交流会
2017.2.22
今年こそ狭山事件の再審・無罪を 狭山事件の再審を求める東京集会
2017.2.8
万年筆のねつ造は明白 第31回目3者協議がひらかれる
2016.12.26
2017年を狭山勝利の年に 2・22狭山東京集会へ
2016.9.29
10・28狭山市民集会に最大限の結集を 下山鑑定は決定的新証拠だ
2016.9.29
発見万年筆は被害者のものではない!鑑定人尋問、事実調べを求める第30次高裁前アピール行動
2016.8.29
「万年筆は被害者のものではない」下山鑑定を提出 第29回3者協議が開かれる
2016.7.14
高裁前で再審を求める多くの市民の声を響かせよう 第29次東京高裁前アピール行動
2016.4.13
狭山事件の再審を求める市民集会へ 5月24日 日比谷野外音楽堂
2016.2.17
狭山事件の再審を求める東京集会 地域から職場から、278名が参加
2015.10.30
えん罪とでっち上げは明白だ! 狭山事件の再審を求める市民集会
2015.7.24
狭山事件の再審をめぐって第24回三者協議
2015.6.27
寺尾判決の矛盾が明確に 自治労東京都本部狭山現地調査
2015.6.25
狭山事件の再審を求める第24次高裁前アピール行動
2015.4.16
狭山事件の再審を求める第23次高裁前アピール行動