「差別の現実に深く学びながら確かな教育実践を進めましょう」をテーマに第42回東京都同和教育研究集会が7月29日(月)9時45分から17時まで曳舟文化センター(墨田区京島1・38・11)でひらかれる。主催は東京都同和教育研究協議会で、問い合わせは電話070・6510・7927。参加費は1000円。目の前の様々な立場や状況を生きる子ども達のことを考えてみませんか。また、それらの子供達を励ます授業や教育実践について一緒に学びましょうと呼びかけている。
内容は①記念講演「スカイツリーが立つ街木下川から〜子ども達は親の労働、仕事、町をどうみていたのか〜」講師・岩田明夫さん・東京都同和教育研究協議会元会長。②教師達の実践報告。
岩田さんは皮革と油脂の町に設立された産業・教育資料室きねがわで年間3000人の参観者を案内している。そして、長く地元の小学校で教鞭をとられた。その経験と子ども達の書いた作文から、地域を見る眼と皮革と油脂に携わる人間の実像が伝わってくる。皮革や油脂から形作られる私達の暮らしや文化を再認識することができる。