狭山事件の再審を求める市民集会が5月23日、日比谷野外音楽堂において、「狭山事件の再審を求める市民集会実行委員会」の主催により開催された。当日は、あいにくの雨天であったが、全国から1200人の仲間がかけつけ、集会とデモ行進を最後まで闘いぬいた。
はじめに、西島藤彦・中央本部委員長が「今年12月とされている大野裁判長の退官までに、何としても鑑定人の証人尋問を実現しなければならない」と開会あいさつで訴えた後、社民党の福島みずほ党首が連帯あいさつを行った。続いて、石川一雄さん、石川早智子さんが登壇しアピールを行なった。石川さんは「この60年は涙、涙。皆さんには涙を見せることはできなかった。やってはいけないと思った。目はちょっと不自由になってしまったが元気に闘っていきますので、えん罪が晴れるまで応援をお願いします」と訴えた。また、「吾が無実/叫び続けて六十年/動かせ司法/万座の声で」と心情を短歌で詠みあげた。早智子さんは、「頂いた50万筆の署名は世論。60年を迎えた今、狭山事件は大きく動いている。再審開始が実現され、夫が生きている間に何としてもえん罪が晴れるように闘う」と声を詰まらせつつ訴えた。弁護団報告では、中北龍太郎・事務局長が、「事件後の不当逮捕から60年目の節目の年。鑑定人尋問の実現、万年筆インクの鑑定を、どうしても実現しなければならない」と呼びかけた。基調提案は、片岡明幸・中央狭山闘争本部長・副委員長が行ない、11人の鑑定人尋問及び裁判所の職権によるインク資料の鑑定について、今後の審理見通しから署名活動の継続した取り組みと、世論の高揚により東京高裁へ実施判断を迫る取り組みが重要であると提起した。連帯アピールでは、袴田巌さんの姉、袴田秀子さんもかけつけ「石川さんは3年も長く闘っている。巌だけ助かればいいというものではない。今度こそは石川さんの再審開始。応援をお願いします」と参加者に呼びかけた。また、足利事件えん罪被害者の菅谷利和さん、布川事件えん罪被害者の桜井昌司さん、東住吉事件えん罪被害者の青木惠子さんらから訴えがされた。さらに、市民の会アピールとして「狭山事件の再審を求める市民の会」事務局長の鎌田慧さんから再審開始に向けて呼びかけがなされた。集会アピールは、小林美奈子・中央共闘事務局長が提案し採択された。最後に赤井隆史・中央本部書記長が閉会挨拶と団結ガンバローを行い終了した。その後、デモ行進を行い、石川一雄さんの無罪実現に向け、鑑定人尋問の実施を訴え最後まで闘いぬいた。